【2017年6月30日】株式・投資信託のポートフォリオ・含み損益を公開|保有銘柄の含み益19.72%

【2017年06月30日】株式・投資信託の保有割合のデータ
基準日が「2017年06月30日」となる、NISA口座などで保有している株式・投資信託のポートフォリオ・含み損益などを公開。
また、株式・投資信託の保有銘柄、含み損益の履歴(四半期ごと)は、以下のリンク先となります。
投資対象の地域
株式・投資信託の投資対象としている地域の割合。
地域 | 評価額 | 割合 |
海外 | 423,616円 | 46.93% |
---|---|---|
国内 & 海外 | 56,329円 | 6.24% |
国内 | 422,640円 | 46.83% |
【海外】為替ヘッジあり・なし
株式・投資信託の投資対象としている地域が「海外」の中で、為替ヘッジあり・なしの割合。
為替ヘッジ | 評価額 | 割合 |
あり | 0円 | 0% |
---|---|---|
なし | 423,616円 | 100% |
【海外】投資先の種類
株式・投資信託の投資対象としている地域が「海外」となる、投資先の割合。
種類 | 評価額 | 割合 |
先進国株式 | 339,616円 | 80.17% |
---|---|---|
新興国株式 | 84,000円 | 19.83% |
【海外 & 国内】投資先の種類
株式・投資信託の投資対象としている地域が「海外 & 国内」となる、投資先の割合。
種類 | 評価額 | 割合 |
先進国株式 & 債券 | 56,329円 | 100% |
---|
【国内】投資先の種類
株式・投資信託の投資対象としている地域が「国内」となる、投資先の割合。
種類 | 評価額 | 割合 |
個別株式 | 422,640円 | 100% |
---|
【2017年06月30日】株式・投資信託の保有銘柄・含み損益
株式の保有銘柄・含み損益
株式の保有銘柄・含み損益などの情報。
銘柄 | 取得価格 | 評価額 | 含み損益 | 損益率 |
MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信 | 121,380円 | 149,450円 | 28,070円 | 23.13% |
上場インデックスファンド海外新興国株式 | 70,500円 | 84,000円 | 13,500円 | 19.15% |
ディア・ライフ | 38,000円 | 41,500円 | 3,500円 | 9.21% |
東邦システムサイエンス | 56,000円 | 71,400円 | 15,400円 | 27.50% |
Mipox | 26,500円 | 39,800円 | 13,300円 | 50.19% |
みずほフィナンシャルグループ | 20,000円 | 20,540円 | 540円 | 2.70% |
GMOインターネット | 126,500円 | 145,900円 | 19,400円 | 15.34% |
ビジネスブレイン太田昭和 | 95,000円 | 103,500円 | 8,500円 | 8.95% |

投資信託の保有銘柄・含み損益
投資信託の保有銘柄・含み損益などの情報。
銘柄 | 取得価格 | 評価額 | 含み損益 | 損益率 |
三井住友・DC年金バランス50(標準型) | 50,000円 | 56,329円 | 6,328円 | 12.66% |
<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式 | 150,014円 | 190,166円 | 40,152円 | 26.77% |

含み損益の合計
株式・投資信託の含み損益などの合計データ。
取得価格 | 評価額 | 含み損益 | 損益率 | |
株式 | 553,880円 | 656,090円 | 102,210円 | 18.45% |
---|---|---|---|---|
投資信託 | 200,014円 | 246,494円 | 46,481円 | 23.24% |
合計 | 753,894円 | 902,584円 | 148,691円 | 19.72% |